愛媛県松山市でセラピスト/エステティシャンを目指すならジャパン・セラピストスクール

コラム

|

エステティシャンの本音とは?やりがいだけではなく、大変なことも知っておこう

エステティシャンの本音とは?やりがいだけではなく、大変なことも知っておこう

エステティシャンという職業は華やかなイメージが強いかもしれません。

美しさを追求しお客様に癒しとリラックスを提供するという意味でやりがいを感じる人も多いでしょう。

しかし、長時間の立ち仕事や体力的な負担、人間関係の難しさなど見えないところでたくさんの苦労もあります。

そこで、ここではエステティシャンが仕事で感じている辛さややりがいなど本音について掘り下げていきます。

これからエステティシャンを目指す人や、エステティシャンという仕事に興味がある方はぜひ参考にしてみてください。

エステティシャンとは

エステティシャンとは、お客様に美や健康を向上させるためのさまざまな施術を提供する専門家です。

手技・美容機器・化粧品などを使ってお客様のケアをします。

エステティシャンの仕事

エステティシャンの仕事

ここでは、エステティシャンの主な仕事を紹介します。

  • 施術
  • カウンセリング
  • 商品販売
  • 会計・予約管理などの事務

エステティシャンの仕事はサロンによって異なりますが、主に上のような業務を行います。

エステティシャンの仕事の流れ

ここでは、一般的なエステティシャンの一日の仕事の流れを簡単に紹介します。

  1. 開店準備
  2. 開店
  3. 施術
  4. 閉店

1.開店準備

開店の1時間~2時間前に出勤して、開店準備を行います。

<開店準備>

  • サロンの掃除
  • 予約確認
  • 施術ルームの準備
  • スタッフのミーティング

など、その日に入った予約やお客様の情報を共有して、一日の流れを確認します。

施術に必要な化粧品やタオルなどの備品の準備も忘れず行いましょう。

2.開店

開店時間になったらサロンをオープンします。

オープン時間はサロンによって異なりますが、10時頃に開店するサロンが多いです。

3.施術

お客さんが来たら施術やカウンセリングを行います。

4.閉店

閉店時間になったらサロンを閉めて清掃や翌日の準備をします。

<閉店作業>

  • サロンの清掃
  • 洗濯
  • 翌日の予約確認
  • 翌日の準備

エステティシャンの離職率は高い?

エステティシャンの離職率は高い?

エステティシャンは美容業界の中でも離職率が高い職業です。

実際に3年未満で辞める人が多く、人手不足なサロンも多くあります。

人気が高く目指す人が多い職業ですが、続けるのは難しい職業でもあるようです。

エステティシャンの大変なこと

エステティシャンは華やかで人気が高い職業ですが、大変なことも多いです。

ここでは多くのエステティシャンが感じている大変なことをいくつか紹介していきます。

体力的に厳しい

エステティシャンの仕事は見た目以上に体力が必要な仕事です。

一日中立ち続けて施術を行うことも多いため、足や腰など全身への負担がかかります。

また、施術には細かな作業が多いため、手や指先にも疲労が溜まりやすいです。

実際に、エステティシャンという仕事は好きでも体力がついていかなくて辞めてしまうという人もたくさんいます。

勤務時間が長い

多くのエステサロンは朝早くから夜遅くまで営業しているため、エステティシャンの勤務時間は比較的長いです。

シフト制を導入しているサロンが多いですが、人手が足りず一人の人が長時間勤務しなければならないというケースもあります。

また、土日や祝日に予約が集中するため、休みを取りにくいという問題もあります。

体力的に厳しい仕事で、かつ勤務時間も長いため、体力が続かず辞めていく人も多いです。

サロンのノルマが厳しい

サロンによってはエステティシャンに対して施術の予約数や商品販売の数量などにノルマを課せる場合もあります。

ノルマを達成しなければならないというストレスや他のエステティシャンとの比較などがプレッシャーとなっているエステティシャンも多いです。

実際にノルマがあるサロンへの就職を避ける人もいます。

お給料が安い

エステティシャンの初任給は比較的低く設定されているサロンが多いです。

特に未経験の場合はエステティシャンという仕事だけで生活を支える収入を得るのが難しいと言われています。

しかし、年数を重ねて技術力を身に付けてお客様を増やすことで、徐々にお給料が上がっていくことが多いです。

さらに、将来的には自分でサロン開業することができるなど、夢がある職業だと言えます。

お客様からのクレームがしんどい

エステティシャンは時にはお客様からの厳しいクレームを受けることがあります。

お客様の期待に応えられなかった場合、施術時に迷惑をかけてしまった場合などは厳しい意見を言われることも多いです。

実際に、クレームによるストレスが原因でエステティシャンを辞めてしまうケースもあります。

人間関係がつらい

エステティシャンは同じメンバーと長時間同じ空間で過ごすことが多いです。

そのため、職場での人間関係が複雑だと多大なストレスを感じてしまいます。

特にノルマがある場合は、競争心やプレッシャーを感じることが多く、人間関係をより複雑にしてしまうことが多いです。

エステティシャンのやりがい

エステティシャンのやりがい

確かにエステティシャンは大変なこともありますが、逆にやりがいもたくさんあります。

ここでは、エステティシャンの多くが感じているやりがいを紹介します。

お客様が美しくなっていく姿を近くで見られる

エステティシャンという職業の最大の魅力は、お客様が美しくなっていく姿を見ることができるところです。

肌の調子が改善したり、スタイルが良くなったり、どんどん美しくなって自信を付けて変化していく様子を直接見ることができるところは、日々の努力が報われる瞬間とも言えます。

このように目に見える変化があることは、エステティシャンの大きなやりがいにつながります。

お客様から直接感謝の言葉をいただける

美容の仕事はお客様から直接感謝の気持ちを伝えていただく機会が多いです。

お客様から直接気持ちを伝えていただくことで、エステティシャンとしての技術や接客の自信にもなります。

お客様からの「ありがとう」という言葉は、エステティシャンのモチベーションを向上させてくれます。

自分自身も美に興味が出てくる

美容の専門家として働くことによって、自分自身も最新の美容やトレンドに敏感になります。

サロンに通われているお客様は美意識が高い方が多いので、そのような方とお話するのも刺激となります。

美容に対して興味がある方、もっと美しくなりたいという方に向いている職業です。

あらゆる技術を得られる

エステの分野は非常に多いため、スキンケア・マッサージ・ボディケア・メイクなどあらゆる知識や技術を学ぶことができます。

このような知識や技術を得て自分自身の専門性を高めることでキャリアアップも望めます。

働いてからも成長し続けられる楽しみあるのもエステティシャンのやりがいの一つです。

働き方の選択肢が多い

エステティシャンとしてのキャリアは非常に柔軟です。

フルタイム・パートタイム・フリーランス・サロン経営など、ライフスタイルに合った働き方を選択することができます。

しかも、エステの技術は日本だけでなく世界的に通じるものがあり、海外で働く際にも有利です。

どうしてもエステティシャンの仕事がつらい時は?

どうしてもエステティシャンの仕事がつらい時は?

どうしてもエステティシャンという仕事が辛い場合は、どのようにして乗り切れば良いでしょうか。

ここでは、エステティシャンという仕事がつらい時の対処法を紹介します。

自分がリラックスする時間をつくる

仕事で人を癒すためには、まず自分自身の心や体に余裕があることが重要です。

エステティシャンという仕事が辛いと感じる前から、自分自身のケアも行っておくことが長く続けるための秘訣です。

自分だけの時間を確保して趣味を楽しむ時間を持ちましょう。

軽い運動をするのも心身のリラックスにつながります。

エステティシャン自身も定期的にプロのマッサージを受けるなどして、疲れを溜めないようにすることも大切です。

誰かに相談する

職場のストレスや悩みは一人で抱え込むと大きな問題に発展することがあります。

信頼できる上司や同僚、家族や友人に悩みを相談してストレスを溜めないようにしましょう。

プロのカウンセラーに相談して心の健康を保つという方法もおすすめです。

他のサロンへの転職も考えてみる

今働いているサロンでの労働条件や人間関係がつらい場合は、他のサロンへの転職を考えてみるのも一つの方法です。

サロンによって仕事内容や働き方が異なるので、自分に合った条件のところを探してみましょう。

他の職業に転職する

エステティシャンという仕事が体力的につらい、他の仕事も経験してみたいという方は思い切って他の職業に転職するのもおすすめです。

一日中の立ち仕事がつらいという方はデスクワークなど座ってできる仕事を選ぶのも良いでしょう。

まとめ

エステティシャンという仕事は華やかに見えて大変なこともあります。

意外と体力が必要なところ、ノルマが厳しいところ、初任給が安いところなど数えるといくつもの大変な点がありますが、逆に大きなやりがいもあります。

お客様の変化を近くで見られるとこと、感謝の言葉を直接いただけるところは、他の職業では感じられないでしょう。

大変だけど大きなやりがいを感じられるエステティシャンという仕事はやはり魅力がある仕事です。

この記事の監修者

ジャパンセラピストスクール松山校 代表 松本千弥

ジャパンセラピストスクール松山校 代表 松本千弥

30年以上もの現場経験と実績を基に、対お客様だけでなく、培ったノウハウを伝えて、新たなセラピストやエステティシャンの育成にも注力。
より多くの優れたのセラピストやエステティシャンを育成し、エンドユーザーの満足度を高めるだけでなく、美容・エステ業界全体へ貢献する。
セラピスト・エステティシャンを目指すなら、お気軽にご相談を。